top of page

【池袋】大人なデート。こんなところも池袋! 池袋×水族館の1日デートプラン

  • 執筆者の写真: Hu-lace
    Hu-lace
  • 2020年3月7日
  • 読了時間: 6分

更新日:2020年5月23日



今回は「水族館」デートプラン第3弾!池袋でデートといえば定番のサンシャイン水族館を中心に池袋をちょっと大人な目線から切り取ってみました。晴れた日に、ちょっと大人びたあの人と歩きたくなるようなプランです。


このプランのアウトライン

今回の舞台は、泣く子も黙る大都会「池袋」です。

そしてこの池袋にある水族館と言えばもちろん【サンシャイン水族館】なのであります。

この有名オブ有名なサンシャイン水族館と組み合わせるのは、みなさんが、そしてデートのお相手がまだ見ぬ「裏の池袋」の世界。


池袋からほど近い都電荒川線の「鬼子母神前」駅付近は、落ち着いた大人のデートスポットがたくさんあることを知っていますか?


そんな表の池袋と裏の池袋を見に行くプランを、Hu-laceから提案させていただきます!



まとめテーブル

POINTに記載されている言葉のとおり、特にデートの後半は静かな場所を巡りながらゆっくりと時間の流れるデートになるプランです。そういう意味では、コミュニケーションの量や、寺社仏閣巡りについてのちょっとした知識という点で、難易度の少しプラン井なっているといえます。

ですが言葉を返せば、このデートが楽しかったと思わせることのできれば、お相手との距離もなかなか近づけられるプランということでもあります。

ぜひ、さらに踏み込んだ関係になりたい、そんなタイミングで使ってもらえればと思います。



まとめイラスト

今回もこのイラストがあなたのおまもり。池袋の東口エリアを時計回りにぐるっと巡っていきます。

途中都電に乗ったり、歩いてみたりと場面転換が多いので、その場の盛り上がりによって滞在時間を調整しながら巡ってみてくださいね。




プランの詳細紹介

ここから、イラストに記載されているの番号順にレポートをしていきます。



■①集合 <池袋駅>

 12時。集合は池袋駅です。東口集合だと向かいやすいです。JR東口に「いけふくろう」という待ち合わせスポットがあるのでオススメです。すごく歩くデートプランなので、歩きやすい服装、靴かさりげなくチェックしてみてください。




■②ランチ <サンシャインシティ>

 池袋駅から徒歩10分。サンシャインシティでランチです。集合時間によっては直接、水族館に向かっても良いでしょう。アルパ1F、3Fが飲食店が多いです。この時間は混雑しているので価格帯も味も安定しているので、空いている所に入ってしまっても良いです。




 サンシャインシティ直結、”空飛ぶペンギン”を見ることが出来る水族館。土日は入場規制がかかることもあるほどの人気です。チケットはスマホで事前に買うこともできるので買っておくとスマートですね。混雑のしている場合はランチの時間と交換するなどしてみてください。

 館内は、1周1時間程度で周ることが出来ます。屋上には”天空のオアシス”と銘打たれたペンギンのエリアがあります。都会のビルに囲まれる中での、非日常な空間での癒しを感じることができます。天気が良ければなお良しですね。






■④都電荒川線(東京さくらトラム) 移動

 人混みや、歩き疲れたら一息つきましょう。「行ってみたいカフェがあるんだ」と、誘いだしサンシャインシティを後にして、東池袋四丁目駅から都電荒川線に乗車。キアズマ珈琲へ。鬼子母神前まで向かいます。乗車時間は5分ほどです。





■⑤ティータイム <キアズマ珈琲

 鬼子母神前で下車し徒歩3分。鬼子母神堂の参道に佇む古民家風の喫茶店。入り口が小さくちょっと分かりにくいが中に入ると木目調で落ち着いた雰囲気。ホイップがたくさんのったコーヒーゼリーや、多種多様な豆、ブレンドから選べるコーヒはとても美味しいです。池袋の人混みから離れてホッと一息。






■⑥⑦鬼子母神堂・大鳥神社

 鬼子母神堂は、安産、子宝の神社です。池袋から歩いていけることもあり人もちらほらと。おせん団子、境内にある駄菓子屋が有名です。池袋駅へ歩いて帰る途中で時間があれば大鳥神社も近くなので寄ってみてください。雑司が谷の落ち着いた街並みも楽しめます。






■⑧威光稲荷堂

 さらにこのあたりの「裏・池袋」な雰囲気の最高峰ともいえるのが、この威光稲荷堂。 住宅街の中にひっそりと佇むどこか神秘的なお社です。入り口から見えるのは沢山の鳥居。それはまるで京都の「三十三間堂」を彷彿とさせる参道を進むと奥にお賽銭箱、そしてそのさらに奥にはここが東京であることを忘れさせる空間が・・・。







■⑨ディナー <南池袋公園・RACINES FARM TO PARK

 威光稲荷堂から徒歩10分ほど、池袋の街中に突如現れる広い芝生が特徴の公園が南池袋公園です。園内にはテイクアウトも出来るビストロ「ラシーヌ」の姉妹店、ラシーヌ ファーム トゥー パーク(RACINES FARM TO PARK)」が人気です。池袋ビールなどアルコールの提供も行なっているので、お腹の空き具合、外の気候に合わせて、店内で外で夜風にあたりながらディナーを楽しみましょう。





■⑩解散 <池袋駅>




今回紹介した場所

◯サンシャインシティ

◯サンシャイン水族館

◯都電荒川線(東京さくらトラム)

◯キアズマ珈琲屋

◯鬼子母神堂

◯大鳥神社

◯威光稲荷堂

◯南池袋公園

RACINES FARM TO PARK




From Author

 デートの定番、池袋を違う切り口からで考えてみた今回のプラン。視察後に筆者ももう一度池袋を訪れてみましたが、とにかく南池袋公園が最高です。芝生にシートを広げて楽しんでる家族やカップル。園内にはベンチもたくさんあります。好きな食事をテイクアウトしてまた訪れてもいいですね。今回のデートで天候に恵まれなければ


「ピクニックしたいね。」


 そんな一言で次のデートを誘ってみてはいかがでしょうか。


Hu-laceのデートプランについて

Hu-laceのプラン紹介では、以下のコンテンツを使ってプランを紹介していきます。

■プランのまとめテーブル

デートを成功させるコツは「ストーリーを持たせること」!

ただ何となく有名な場所、インスタ映えしそうな場所に、なんとなくな時間で訪れていませんか?

Hu-laceでは、デートにストーリーを持たせて、デートの成功率を上げていくためにプラン表をまとめています。言わば「デート版・遠足のしおり」!

■プランのまとめイラスト

そんなデートのストーリーをさらにイメージしやすくするために、特製のイラストを作成してデートに挑むあなたを協力アシストします。

このイラストをスマホに保存しておけば、デートの間もストーリーを確認することができます。言わば「デートの御守り」!

■プランの詳細紹介

デート版・遠足のしおり、デートの御守り、この2つのツールをさらに詳しく知ってもらうために、実際に現地で調査してきたことを元にデートプランをレポートしています。

読み込んでプランの舞台となっている場所のことをマスターしてください。

Comentarios


人と場所をつなげるデートプランナー Hu-lace

© 2020 Chizai

bottom of page